【Sec/Tech News】2016/05/15

今週のセキュリティ寄りだけど、そうじゃないのも混じってるニュースだよ。

2016/05/10
サイバー新国家資格「情報処理安全確保支援士」の全容、講習義務化で能力維持
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/050900524/
横文字での名称も検討ですか。まあダサいもんな。セキュリティスペシャリストの方が断然分かりやすくてかっこいいし。

2016/05/10
[データは語る]社内CSIRTが「期待したレベルを満たしている」日本企業は14%、欧米は約半数が満足──IPA
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/051000601/
やっと重い腰を上げてCSIRTを作っている段階だから無理もないだろうね。これからどこまで引き上げられるか、我々の腕の見せ所です。

2016/05/12
パイプドビッツが標的型メールの訓練サービス、内容をカスタマイズ可能
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/051201356/
初めて聞く会社だけど、もともとメール屋さんみたいですね。自社の強みを活かしてセキュリティ事業を拡大する例、といったところでしょうか。

2016/05/12
「Android」のシェア、第1四半期は全世界で拡大
http://japan.cnet.com/news/service/35082481/
ジョブズ亡き後、順調にシェアを拡大するAndroid。もはや機能面でもiPhoneと遜色ないまでに成長し、これから始まるIoTの波に乗っていくことでしょう。セキュリティ屋さんにとっても、いいお客さんになってくれることでしょう。

2016/05/13
3月に発生した標的型攻撃キャンペーンの詳細が明らかに–100社以上からクレジットカード情報を窃取
http://japan.zdnet.com/article/35082544/
自社のDBでクレジットカード情報持つのはホント危ないのが分かりますね。決済会社のページに飛ばす仕組みを選ぶのが大事。

2016/05/13
IPA、「IoT開発におけるセキュリティ設計の手引き」を公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/757133.html
新しい発見があるような内容ではないですが、ガイドラインとしてはよくまとまっている資料だと思います。

2016/05/15
[ウェブサービスレビュー]身代わりになってスクリーンショットを取得、サイトの安全性も確認できる「Securl」
http://japan.cnet.com/news/society/35082560/
これは面白いサービス。スクリーンショットがGIFアニメぐらいになってくれると、言うことないんだけどな。


友人たちのための新しいブラウザ – Vivaldi
https://vivaldi.com/?lang=ja
4月にバージョン1.1が公開されたVivaldi。自分好みに見た目をカスタマイズできるらしい。どんなもんか、とりあえず使ってみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です