【Sec/Tech News】2016/04/17

今週のセキュリティ寄りだけど、そうじゃないのも混じってるニュースだよ。

2016/04/11
ドローン宅配へ特区で実験 千葉市、GPSで自律飛行
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB11H12_R10C16A4MM0000/
千葉市って実は先端都市なのね。引っ越して半年経つのに認識してなかった。千葉市民としてはワクワクですね。ふと見上げると何か飛んでる風景も、すごそこに。

2016/04/11
Windows Vista、サポートが終了する2017年4月11日まで、あと1年
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160411_752388.html
あぁ、そっか。もう4月だった。うちのVistaちゃん、Chrome先生から育児放棄されちゃったのね…。

2016/04/11
MSが「Build 2016」で示した変化–「Windows 10」での「Bash」サポートが意味すること
http://japan.cnet.com/news/commentary/35080826/
これは朗報。でもなんかクセのあるものが出来上がる気がする…。

2016/04/12
ランサムウェア「Petya」の復号化キー作成ツールが公開
http://www.security-next.com/068819
そしてこういうツールにもウイルスが仕込まれていたりして。終わりなきイタチごっこ。

2016/04/13
Verizon、実際に起きたデータ漏洩/侵害の典型的・致命的な事例を紹介したレポート
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160413_752962.html
「あれ? 見つかってしまったか。」がじわじわくる。

2016/04/14
FBIの「iPhone」ロック解除、ハッカーからの協力で成功か
http://japan.cnet.com/news/service/35081159/
FBIがハッカーコミュニティで攻撃情報を買ったってことだよね。本来取り締まるべきものを使って警察が仕事をしているという、何を信じて良いのか分からない状況。

2016/04/14
熊本で発生した地震を受け、Googleが「パーソンファインダー」提供開始、NTTも「web171」運用開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160414_753356.html
これで少しでも電話回線の逼迫を抑えることができれば良いのだけれど、どうやって効果を測定すれば良いのやら。

2016/04/15
ユーザーが撮影した事故現場の動画、もっとも早く飛びつくメディアは「人工知能」?
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20160415_753326.html
こういう人工知能の使い方もあるのか。人工知能の可能性はまだまだ掘れば掘るほど出てきそうですね。

2016/04/15
熊本地震被災エリアで自動車が通行できた道路を表示、「Google マップ」や「Yahoo!地図」で開始
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753375.html
実績ベースの情報はこういうときホント助かりますよね。知らないうちにまた新しい機能を作って…。グーグル先生はじめ皆さんさすがです。

2016/04/15
正式版となるコードエディター「Visual Studio Code 1.0」が公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753437.html
Eclipseから乗り換えるメリットあるかなあ。試してみよ。

2016/04/15
日本で「VR」が盛り上がらない理由–グリーとVRコンソーシアムが語る
http://japan.cnet.com/news/business/35081190/
「バーチャルを現実に近づけていくのではなく、現実を映像のクオリティまで下げることで、この差異をなくそうというものだ。つまり、人間の”錯覚”を利用したVRと言える。」とのこと。この考え方は興味深い。

2016/04/15
脆弱性発見報奨金制度の「本音」対談、外部のバグハンターとどう付き合うか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/040600081/040700003/?rt=nocnt
「企業に所属せず、バグハントで生計を立てているのは、私が知っている範囲では国内で1人だけです。」とのこと。信用第一の仕事だから無理も無いですね。

2016/04/15
Microsoftが米政府を提訴、「顧客データ要請の守秘命令は違憲」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/041501096/
見たからね、と言われたところでどうしようもない気がするが…。

2016/04/15
「熊本地震」に便乗するサイバー攻撃へ警戒を – 標的型攻撃や詐欺サイトなどに注意
http://www.security-next.com/068948
こういうときに悪いことする奴らには、心底腹が立ちます。どうすれば潰せるのだろうか…。セスペおじさんとしては考え続けていかないといけません。

2016/04/16
本当にWi-Fi接続できるのか?–熊本地震で開放された「00000JAPAN」を検証
http://japan.cnet.com/news/service/35081298/
そもそも各社が制限する必要あるのかな。私はdocomoユーザですが、docomo WiFi永年無料ってやってるし。


NHK NEWS WEB ニュースで知る サイバーセキュリティ
http://www3.nhk.or.jp/news/special/net-security/
NHKが良いサイトを作っていたので紹介しておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です